BLOG

土地探しの上手な進め方

2023.03.31

コラム

 

マイホームを建てるために肝心な土地探し。
どのように進めていけば理想の土地に出会えるのか・・・?

大切なコツやポイントを注意点を交えながら紹介します。

 

土地探しの方法

次の二つが主になります。

・WEB検索
・不動産会社

パソコンやスマホから土地情報の専門サイトにアクセスして、様々な情報が得られるようになりました。スマホなら出先の空き時間等にもチェック可能なのでとても便利ですね。

また、地元の土地情報に強い不動産会社に情報の提供依頼をかけることも大切です。
なぜなら、インターネット上に公開される前の新着物件情報が不動産会社にはあるからです。

費用をかけてWEB上やチラシで情報公開する前に土地が売れることは、不動産会社にとっても大きなメリット。

良い情報を早く得られるよう、ぜひ希望エリアに強い不動産会社にも協力してもらいましょう。

 

土地探し前の準備

 

土地購入に際しての優先順位をしっかり決めておくことが大切です。

これがぼんやりしていると気持ちが二転三転して、いつまでも土地が見つからず、時間と労力だけが消費される悪循環に陥りかねません。

<優先順位を決めておきたい内容>

・予算
・エリア
・必要な間取りや広さ
・通勤時間
・求める街のインフラ(学校・病院その他の公共施設やサービス等)
・家の完成時期

 

土地と家の予算の決める「資金計画」

 

 

住宅ローンを組むにあたっても、土地と家の予算を決めておく必要があります。

予算オーバーの土地を購入してしまったため、肝心の家に費用が掛けられない失敗談は尽きません。

これを避けるために土地探しを始める前に、住宅の施工依頼先の工務店等やライフプランナーに「資金計画」を依頼しましょう。

1.頭金や月々の返済額・返済期限を伝え、土地+家にかかる総予算をシミュレーション

2.施工依頼先の工務店等に希望の間取りを伝え、おおよその施工費を見積ってもらう。

3.総予算から住宅の施工費を差しい引いた予算で土地を探す

予算を決めずに取りかかるには土地はあまりに大きな買い物です。失敗を避けるためにしっかりと「資金計画」を行うようにしましょう。

 

 

土地の絞り込み方

 

条件が揃っている土地は人気が高い

利便性が高くキレイな四角形の土地は人気があります。そのため競争率や価格が当然高くなります。

ですが、一見、家を建てるのに適さないような変形の土地でも、設計力や施工力のある工務店ならデメリットをメリットに変えてしまうことがよくあります。

また、少し郊外に出れば、素晴らしい自然の借景を窓から楽しむなど四季の移ろいを感じる豊かな暮しができます。

リモートワークが定着してきた今なら、思い切って都心から離れた場所に目を向けて土地を探すのもお勧めです。

このような工夫で土地代を押さえることができれば、家にかける予算もプールしておけますね。

これ!という土地が見つかった際には売買契約前に、依頼先の工務店等に下見してもらえるか問合せてみましょう。

設計・施工の実績がしっかりとある会社なら、誤った土地を購入することのないようアドバイスをしてくれるでしょう。

 

更地で売られている場合は注意が必要

 

 

ガス管や上下水道の配管があるかを確認しましょう。

住宅地にぽっこり空いている土地だから大丈夫だろう、と思って購入したら、以前の建物が住宅ではなかったため必要なライフラインが通っていない!というケースもあります。

ライフラインを新設するために想定外の費用が掛かってしまうので要注意です。
※新興住宅地や新たな造成地はすでに整備されているケースがほとんどです。

また、更地や造成地にこだわらず、中古物件付きの住宅もぜひ視野に入れて探しましょう。
解体費用を予算に組み込む必要がありますが、選択肢が大きく広がるメリットがあります。

 

ハザードマップを確認

 

 

もしもの災害時にも備えましょう。
購入を検討する土地のハザードマップの確認や避難場所の確認は必須です。

過去に近辺で大きな災害が発生していないかチェックすると参考になるでしょう。

 

 

いかがでしたでしょうか。

大切なのは、土地探しは「幸せに暮らすためのマイホームを建てる」ためであることを忘れないこと。

そして「家を建てた後も幸せに暮らす」ために事前に資金計画をしっかりと行うこと。

 

 

以上、少しでもご参考になれば幸いです。

宝工務店では次の内容で皆様の住まいづくりのサポートを行っています。

・資金計画の勉強会
・購入前の土地へのアドバイス

ぜひお気軽にお問い合わせ・申し込みの上、皆様の住まいづくりにご活用くださいませ。

ブログ一覧に戻る