BLOG

【奈良県生駒市】K様邸 vol.6 木工事 (上棟式)

2024.07.04

現場ブログ

さて、生駒市K様邸の現場ですが、建て方工事も終わり数日後に上棟式を行いました。

「上棟(じょうとう)」とは、

読んで字のごとく骨組み(屋根)の最上部の棟木を最後に組む工事のことです。

これまでの工事の無事に進んだことへの感謝や、これから完成までの無事を祈る儀式的なものです。

またこのときに棟梁(大工さん)を施主に紹介する場でもあります。

弊社では、地鎮祭とともに大事な行事として必ず執り行っております。

施主さまもはじめてのことなので少し緊張されていましたがいい経験になっていただいたと思います。

 

 

 

 

 

次は屋根工事の予定です。

ブログ一覧に戻る